なんだかんだいちいち記すのをサボっておりましたが
離乳食は順調です。
量も食べれるようになってきました。
新たに増えた食材としては、
鶏卵 鳥のササミ イチゴ バナナ ツナ
あたり?
だっけな?
はい、あまり増えてないです^^;
バリエーションも、お粥・野菜を出汁で煮たやつばっかで
料理の腕の限界を感じております…
友だちがおやきを作ってたのが
美味しそうだったな〜
いろんなものを食べさせてあげなきゃね。
あとは、最近は
◯◯したら〜〜なる
ってのがだいぶ分かってきたみたいです。
・高いところから落ちたら危ない
・ドアを開けたら誰かいる(押し引きもバッチリ!)
←これでいつもトイレを開けられます…
・本のページをめくると次の展開になる
・カーテンを開けると何かがある
目まぐるしい成長です!
そしてわたしを呼ぶときなんとなーく「まーんまー」という気がします。
いくつか言葉を使い分けてるのは確か。
いつか一緒におしゃべりができる日がくると思うと
不思議な気持ちです(^^)
そして楽しみ!
そう遠くない未来だよね。
早くそのときになってほしい気持ちと
今をじっくり楽しみたい気持ちと
いろいろです☆
今は今しかないし
過去にも戻れないし
でも新生児のチビ大に、もう一度会いたいなとも思う♡
とにかく今、100%で愛情注いであげたいです。
授乳後。目が覚めてしまった午前4時半…
0 件のコメント:
コメントを投稿