妊娠がわかってすぐに読んだ本です。
お産と育児のお話。
子どもとの向き合い方とかが書いてあります。
たくさん涙が出ました。
情報化社会の中に生きる今、頭でっかちになりすぎて
「心」とか人間の「勘」みたいなものが薄れて来てる
そういうことが言いたいような、感じ。
マニュアルじゃなくて、赤ちゃんの様子を感じてあげる能力。
心で繋がる感じが大切よねーって。
も少し原始的でいいんじゃないかな?
も少し不自由で、不器用でいいんじゃないかな?
って思わせてくれる本です。
勇気はいるけど、ハートでぶつかる!!
愛情をたくさんたくさん、ウザいくらい注いであげたいなぁ♡
0 件のコメント:
コメントを投稿