我が家の朝は、よっぽどのことがない限りお米!
そして卵料理とお味噌汁。
いつからだったけなー
だいちゃんまんがお味噌汁を全く飲まなくなったんです。
お味噌汁で野菜をたくさんとってもらおう作戦だったのに
こちらとしても困惑です。
でもめげずに毎朝出していたら、
ここ最近また飲み始めるようになりました!!!パチパチ
聞いた話によると、食べなくても出し続けることが大切みたいですね〜
やっぱり偏った食材やメニューばかりじゃなくて
バリエーションが必要だな〜;;;
お味噌汁があるのが普通
お野菜を食べるのが普通
好きじゃないものでも食べれるのが普通
という感覚へもっていけたら…という母の願い✧
そうそう最近よさそうなコーヒー豆をgetしました!
無農薬・化学肥料なしの豆です。
"不健康な健康オタク"のわたしとしてはうれしい文言。
豆でしか売っていなかったので
コーヒーミル(まちゃこ妹に昔もらったやつ)を久しぶりに出してみてゴリゴリ。
好みの味になるように粗さを調節したりして…
そんなゆっくりした時間もまたよし。
デカフェ特有の味の薄っぺらさがなくて
コーヒー感もしっかり残しつつ
マイルドなうま味も感じられるいい豆でした♩
0 件のコメント:
コメントを投稿