2015/06/13

メディア


先日、講演を聴きに行ってきたんでした!

子どもに「メディア」が悪影響だというお話でした。


チビ大が我が家にやってきてから
テレビをつける時間はだいぶ減ったけど
もう一切やめた✌︎

テレビっ子のD作も理解してくれて、
チビ大がいるときはなるべく付けないでいてくれます。
(携帯は触りまくってるけど(¬_¬)



するとね、

結構、というか




かなり、いい♡





無音がさみしいかなー?
と思ってたけど
いやいや全然無音じゃないね。

鳥の鳴き声、風の音、飛行機が飛ぶ音
近隣住民の生活音(!!)
いろんな音が聞こえてくるね。

チビ大もそれに反応してるのが面白いです^ ^


チビ大からのサインも
テレビを付けてるときは
たくさん見逃してたかもなーと思いました( ̄◇ ̄;)



ほんと、テレビなし生活、オススメです。





タイムリーなことに
ハフポスにも面白い記事がありました。
(携帯からなので、リンク貼れなくて申し訳ないです。)

http://m.huffpost.com/jp/entry/7568670?ncid=fcbklnkjphpmg00000001

子どものこんな顔見たくない〜(¬_¬)



前は、ごはん作ってる間
ちょっと観てて〜!って言って
付けてたりしたんだけど、


もうこのごろは足元で見守ってくれています。

この笑顔に癒される〜



料理中なので、油がとんだり
怪我だけは気を付けてあげないとです。


テレビだけじゃなくて、
携帯やゲーム、、、、

これから敵が待ち受けていますが

全くゼロは難しいかもしれないけど
うまく付き合っていけたらなー



って、わたしが子どものころは
ゲームゲーム!
テレビテレビ!
だったのにな笑

自分の子にはこれですよ。

チビ大には内緒。














0 件のコメント:

コメントを投稿