2014/03/31

お気に入りスポット


洗濯物の上がお気に入りのロナミさんです。


昨日寝起きの夫の足をがぶっ!とやっちゃったみたいです…(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
結構血がでてた…
おいしそうだったのかな。









octo.お花見


3月ラストの今日は、octo.花見でした♡
いや〜明日から4月だなんて早いなー。
増税8%か…


雨のあとだったので、花びらがまうまう。
お茶にも花びらが落ちてきて、それがまたいい感じ♡


レクリエーションリーダーくぼちゃんがだいぶ早く来て
いろいろと段取りつけてくれました。
ありがとう!


BBQだよん。
お天気にも恵まれて、最高!!!
みんなビールいいな!!飲みたい〜〜〜〜!!!

TK君、この段階でまだ来ず。
彼は40分会場をさまよっていました…笑


TKくん早く〜!



お先にぜーんぶ食べちゃうよ♩



途中、同じ会場でお花見中だったまーぼーさんも来てくれて




そのまーぼーさん指導のもと(プロの料理人ですから!)、焼きそば制作。
くぼちゃんまたまた働きます。



「もやしは最後た!最後!!!」



「はいぃぃぃぃっ!」
(TKくん先ほど到着しましたが、うまいこと顔が隠れてます)



全員で♡

3月お疲れさまでした〜!
新年度からまたがんばっていきましょう^^



さて、今日は31日、、、、サーティーワンの日ですので
帰りに寄って食べて帰りました♡
さすが31日、人が多かった〜
Sさん、お忙しいところすみませんでした!!

しかし、安定の美味しさ。

わたしとくぼちゃんはいつもポッピンシャワー♡




そして帰宅して爆睡…
増税前に化粧品買い込もうと思ってたけど、体力の限界でした。


今はいいともの最終回観ています。










2014/03/30

アジュバンといいます。


ひっさびさパックなんてしたワ!

やっぱり肌のさわり心地が変わる〜気もちいー♡


ただ、いま使ってるシャンプーがあんまり合わなくて…(。•́︿•̀。)
髪、きしきし〜
そろそろカットもしてもらわないとな。



お店で今度から入れてるシャンプー&トリートメントがめちゃくちゃいいので、
それが手元に届くまでは我慢してるのです!!!!

アジュバンってやつです♩
赤ちゃんにも使えるってくらい、ナチュラルでいいの!
また詳細お知らせします。


では、おやすみなさい☆










散歩がてら


散歩がてら無印でお買い物(๑•̀ㅁ•́๑)✧

増税前でかなり人多かったです。
レジかなり並びました。


ボーダーばかり手にとってしまうのは…絶対に”ヤツ”の影響。



そんなこんなで今日のお弁当。
菜の花のお浸し美味しいね。
今日は朝のサンドイッチ付き!












2014/03/29

ドジayako!

「ayakoさん、昨日検診だったの忘れてて病院から電話きて
慌ててタクシー拾って行ったんだって〜」




「しかも採血&内診でぐりぐりされて超〜〜〜〜痛かったって言ってた!
女の人って大変だよね。」




「注射でさえ恐いayakoさんなのに、子どもなんて産めるのかね?
ま、がんばってね〜♩」



はい、、、がんばります!

ついに正産期突入したようです〜!
いま産気づいたら産ませるからね!と先生からも言われました(ง •̀_•́)ง‼
まぁ、子宮口の様子からいうとまだまだもう少し先らしいですが。


Big Babyに会えるのはいつなんでしょ♡



てことで、今日のお弁当。
明太子どーん!


2014/03/27

今日はお花見


桜満開♩舞鶴公園。

昨日もおとといも雨だったけど、今日は快晴!
わたしたちの日々の行いがよかったのでしょうね◝( ꒪౪꒪)◜



ほんとによく食べる!ベイビーカズくん♡

びっくりするくらいよく食べます。
食べ物がなくなると、うえーんと泣いちゃいます。
よく食べるのはいいことですね♡



そして、ぐりとぐら(絵本のね)化していたツインズ♡

みんな相変わらずかわいいぜ〜〜〜〜( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

最後には気持ちを許してくれて、手をつないでくれるようになりました笑



出産前集まるのは最後になるかなー?
わたしももうすぐ出産ということで、2人が不安な気持ち聞いてくれた〜



経産婦さん、マジで尊敬するよ…




来年のお花見には、このメンツにベイビーが2人増えてるかもです♡




小春日和で外でのごはんはとても美味しかった!
のーんびり、リラックスさせてもらいました。
きもちよかったな〜♡



今度のお休みはocto.花見!
レクリエーションリーダーのくぼちゃんマンがいろいろ手配してくれています。

天気がいいといいなぁ〜
そちらも楽しみです。



▽オマケ▽
ツインズが撮ってくれた、でっぷりとしたわたしの現在の愛おしいお腹です!















2014/03/26

DM

 
もうお手元にocto.からのDMは届いたでしょうか?
 
住所が変わられたなど、まだ届いていない方は大変申し訳ありません!
そういう方にはご来店いただいたときにお渡ししておりますので♡
 
 
ayakoの力作!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2014/03/25

ふらごはんランチ

 
 
今日はこのお方とランチ♡
 
わざわざ有給とって会ってくれたー
あやこ感激ー!
 
 
またまた来てしまいました。平尾にあるふらごはん。
野菜たっぷりでおいしいんです。
 
 

 
すぐに満席になっちゃうので、12:00前に行くのがオススメですよ~!

 
看板猫もいます。
後ろからうらめしそ~にずっと見ていました。
 
 
 
「ごちそうわたしにもくれ~ニャン」
 
 
いろいろ語って。
主に恋バナ♡
 

 いくつになってもわたしたち女の子ですからね~♡
 
 
場所移動してお茶して。
 
 
わたしはocto.へ。
今日もお手伝いがんばります♩
 
 
 
ほんと、力をくれる大切な友人です。
 
今日は特に、女度アップしていかなきゃなーと強く思わせてくれました!
妊婦だからといって甘えずに、女捨てずにがんばるぞー
 
 
 
誕生日にプレゼントしたイヤリングつけてくれてた!ありがちょ♡
 
 
 
今日もよい日です♩
 
 
 
 
 

活動的にいくぞ


おはようごじゃいます☆

今日は天気悪いけど…あったかいみたいなのでちょっと活動的にいってみます。

朝からお弁当の材料がなくて、
近くのスーパーまでひとっ走り。


これから大好きなヤツとランチしてocto.です♩

ちょっと前に買ったピアスをつけて。
この色好きなんです。
エメラルド?ターコイズ?のようなあわいブルー。
気付いたら、財布も筆箱もこれ。



てことで、本日も

Have a good day♡











セルフタイマー失敗


主役おらんし…(๑°⌓°๑)








2014/03/23

山本司氏HBD!!

友だちとばいばいして、
わたしはその足でサーティーワンにアイスケーキ取りに行って、
岩田屋の地下でちょっとお惣菜買って、

今夜は山本さんの誕生日会です(๑•̀ㅁ•́๑)✧


山本さんおめでとうございます!
お店でささやかですがpartyを♡
わたしはスタバで参加です。みなさんはビールです。



こっそり隠してたプレゼントを、掃除中に発見されてしまいましたが

ちゃんと空気読んでくれました、山本さん。


おめでとうございます☆☆



いつも大作オーナーを支えてくれてありがとうございます。

山本さんなしのオクトは考えられません!
マジですよ。


(なんかこれ、バランスが黄金比な集合写真)

これからもますますのご活躍を楽しみにしています♩




▽オマケ その1▽

ただいまのおなか…♡





▽オマケ その2▽

バットマンさんも来てくれました。





2014/03/22

運命!?


親友に偶然ばったり!!!!

買い物少し付き合ってもらって、スタバでお茶しました。
(もちろんわたしはデカフェ)
こんな偶然あるのかねー!☆

いや、これは運命よ꒰ ´͈ω`͈꒱


その子のこと、なんか気になってたから会えてよかったよ。

ま、来週ランチ行く約束してたから〜
また来週ねって別れました。

それにしてもすごいね、すごいね、興奮!




テンション上がってそれからわたしは誕生会へ〜










赤ピーマンが∞


昨日の夜のサラダの赤ピーマンがオクト…888888♡

下の方から輪切りにしていったらこんな形に〜!

かわいくて笑った。



数字の8は、世界中で幸運の数字と言われています。
日本でも漢字で書くと「八」ということで、末広がりで縁起のいい数字ですね。



で、実際オクトは今年、Happyな出来事がたくさんの模様!!
結婚・ダブル出産…
誰かが言ってたけど、ただいまオクトはパワースポット化しております笑












2014/03/20

「食卓の向こう側4」


西日本ブックレットから出ている「食卓の向こう側シリーズ」!
もうほとんど売り切れなので、やっと買えたのがこの④です。

日本って、今和食が再注目されているみたいですが
素材や出汁を大事にした食文化のはずが…

日本って諸外国よりも、食品添加物・農薬の基準が甘いんです!!!

使用量とか種類とか。
外国では禁止されている物が日本ではOKだったり。


ちょっと意外でした。

こわい〜!!!


自給率もすごく低いようだし…


もう何を食べればいいの…( ꒪⌓꒪)



Facebookにそのような記事がアップされていたので、シェアしたところ
グリーンコープがいいよ、とコメントいただきました☆
さっそくサンプル注文してみました。



家族の健康はわたしが守る!!!!










octo.STYLE

スタイルにも作り手の個性というモノが出るらしい。


まず、大作さんの作品をご覧ください




ナチュラルで、キメキメ過ぎない感じで、
かわいさと色気を感じるスタイルが多いですね〜

あー色気、これキーワードかも笑

モデルさん選びもかなりのこだわりがある模様。
ただ「かわいい」ってだけじゃダメみたい。
奥深くにあるものを見ているようです。

このスタイルはわたしもしたいー!!って思います。
デジパかな?パーマかな?ちょっとわたしはわからないけど
わたしはパーマ禁止令が出ているのでできないかな…
くせ毛で痛みやすい髪質なのです(。•́︿•̀。)






次に山本さんの作品です
じゃんっ




かわいい!
もうこの一言に尽きる!

山本さんは、「旬」のスタイルをどこかに絶対落とし込む感じですね☆
イマドキ感を出すのがすごく上手なので、10代から20代のファンが多いです。

わたしも5歳若かったら、山本さんにお願いしたいです♡






そして最後、TKこと菅野くんの作品





個性派は彼にお任せ!

個性的であればあるほど、きっと彼は活き活きしてくると思います。


ロケ場所にもかなりのこだわりがあるので
寒い中、モデルさんありがとうございました。

このモデルさんの肌質に、髪色とくせ毛のようなパーマがすごく似合ってる!

わたしがこの髪型にしたら、絶対”瀬川瑛子”になるよ!!!



スタイル写真、この他にもいろいろあるので
是非見てみてください♡


▼▽▼▼▽▽▼▽










2014/03/19

Baby用品

今日はBaby用品の買い出しへ行ってきました。


朝ごはんはおにぎり、卵焼き、野菜スープ。
元気つけてレッツゴー♩



生まれてはじめての赤ちゃん本舗へ行ってきました。
わからないことばかりで、店員さんにたくさん教えてもらった〜!

1日に使うオムツ・おしり拭きの量とか、肌着のこととか

そして、ベビーカーを見つけるたび見てしまう夫婦…
もう買ったのに。笑


こーんなにたくさん買い込みました!



オムツの量は少なめにしたけど、もっと買っててもよかったかな?




赤ちゃんの洋服は小さくて柄もかわいくて、もう胸キュン♡
ついついボーダーとかマリン系の、”ヤツ”が好きそうな感じのばっかりになってしまいましたが。


なんかまだまだ実感わかないな〜
この手にお腹のBabyをいつか抱っこする日がくるんだよね。

どきどき。



必需品!エルゴはブルーのこちらにしました。


むちゃくちゃ悩んで通気性がいいタイプ。
2つ目はオーガニックタイプが欲しいな。




そして〜帰宅してからは、夫がベビーカーを組み立ててくれました。
買い物でなかなか疲れてしまった中、ありがたい。
わたしこういうの苦手なので。





ちょっと頼もしく見えた背中…。

見よ、これが父となる男の背中だ!!!


無事に組み立て終えて、2人で感無量。

近くのスーパーに押す練習して行く?笑

とか…実際やってないですけど、テンションあがりました♩


テンションあがってまた疲れて、ついついソファで眠ってしまい
目が覚めたら夜22:30!!!

キャー!!!


今夜、ちゃんと寝れるかな…


今日もお疲れさまでした♡