2017/04/22

お知らせ

突然ですが、

ブログ、お引っ越しします!!!

気付けば4年も続いてた〜
なんかうれしい。
次のところでもよろしくお願いします♡

新・だいちゃんまんとわたし
http://ayakoda.blogspot.jp


2017/04/15

絵本とごはんと


今週はほんとにいいお天気でした!
いよいよ春がやってきた感じですね。



2日連チャンで大濠公園へGo!!!

母は仕事のない日は基本ノーメイクなので、いろいろと自粛。





この日は、久しぶりに徘徊堂へ行ってきましたよ♩

別府にある古本屋さんです。
がっつり古本!というのもあれば、デッドストックっぽいものもあって
綺麗な状態のもので掘り出し物を探すのが楽しい。

左2冊はわたしが、一番右の本は息子が選びました✌



『ごぶごぶごぼごぼ』
は、もう少し幼い子用かな〜という感じですが、
どうやらえらくお気に入り!
言葉あそびがおもしろいよね。


『おだんごぱん』
は、ロシアの昔話らしい。
ジャケ買いです笑
リフレインの多い本なので、読み手は結構疲れます^^;
でもそれがおもしろいんだよね。


『みんな うんち』
言わずもがな、こういう系は大好きですよね笑





絵本はたくさん読んでほしい。
広大な想像力の中で生きてほしいから。



あまりにも息子が逞しく、強く、まぶしく生きていくので
大人は息子が進んでいくのを邪魔しないようにするだけだなと
このごろ思います。





母ちゃんは、丈夫な身体を作ってあげるのが役目かな!


食べ過ぎの翌朝はお粥にします。
母が漬けてくれた梅干しが残りわずか…






これは朝食のように見えますが、お昼ごはんです。

九州パンケーキは安全かつ美味しい!
伯母が作って送ってくれた柚子ジャムといただきます♩







いつかのお弁当。

海苔おにぎり・ウインナー・煮豆(これも伯母作)・アスパラベーコン巻き・卵焼き

水加減を間違えてごはんがべちゃべちゃになってしまいました^^;
ごめんね。





今日の夜ごはん。

洋食に見せかけた生姜焼きです。笑
右のは白菜とツナのサラダです。
なんか野菜不足、、、冷蔵庫ピーンチ!明日お買い物いきます!








ひょうきんboyとの幸せな日々

だいちゃんまん、ひょうきんboyにどんどん成長中…笑


性格は、ジャイアンかのび太に大まかに分類したら、ジャイアン派ですね。。。笑






いろいろとできることもどんどん増えてきています。





洗濯物も上手に畳めるよ♩

下の2枚はわたしがしたけれど、
その上は全部だいちゃんまんが畳んでくれました^^パチパチ


思いのほか上手にできて、ビックリ!

「これお父さんが見たら、"すごいねえ!"って言ってくれるかなぁ♬」

と、なんともキュンとすることを言うので、
翌朝D作に会うまでこのままにしておくことにしました。





そして、なんと今日は初めてお風呂で

わたしの背中を洗ってくれたんです!


しかもかなり丁寧に…。

なんか最近こういうのがすごく幸せで、
瞬間瞬間を噛み締めてる。


赤ちゃんのころはなかなか寝なくて苦労したこの子が、
今では自然と側で寝息をたてている、そんな今が幸せなんです。


我が家に現れてくれてありがとね。

なんて改めて。