息子がお片づけをがんばっているんだから、
わたしもやらなければ!と、
なんか知らないけど片付け&整理整頓スイッチ入っているわたしです。
自分でもよくわからないタイミングで
熱が入るタイプだから困っちゃいます。(そしてすぐ冷める)
熱々のこの気持ちのうちに、
いろんなところを整理整頓しよう!!!!
今日は1時間早く起きて、
キッチンの食器棚と引き出しの整理。
独身時代からお互いにもっていた食器など、、
もう使用頻度の低いものはメル◯リ行きです!
大切なものばかりが整列している気持ち良さ…♡
うちの場合は食器を高い位置に置いているので
大地震が来たら、もう全部ダメだろうな〜。。。とか思いつつ。
新しく食器棚を奥スペースもない現実問題。
せっせと片付けている一方。
せっせと散らかしてくれる男2人が我が家にいます!
どっひゃ〜〜〜〜ん!
お風呂…だそうです。
おもちゃ箱を全部ひっくり返して^^;
一応いま冬だからね!お願いだから洋服だけでも着てくれないかなあ?
いっとき裸の大将が我が家を走り回っていましたよ。
そんな我が家の最近のごはん!
寒いから?カロリーを欲してる????このごろです。
豚ロースカツの日!
小麦粉に粉チーズも混ぜて焼くとおいしいです。
そして唐揚げの日!
…となると息子のお弁当にも!
昨日はカレーでした。
時間と気力があれば、スパイスを自分で集めて一から作りたいのですが、
そうじゃないときがほとんどなので、
我が家のカレーはS&Bの赤缶で作ります。
▲これです。
ほぼ香辛料でできてる!
ちなみに他社の某カレールーに入っている成分たち。
- 原材料:豚脂、小麦粉、でんぷん、砂糖、食塩、カレーパウダー、オニオンパウダー、脱脂粉乳、トマトパウダー、香辛料、チーズ、チャツネ、野菜エキス、粉末ソース、ピーナッツバター、酵母エキス、チキンブイヨン、デキストリン、しょう油、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料、香料、香辛料抽出物、(原材料の一部にりんご、オレンジを含む)、(原材料の一部にオレンジ、りんごを含む)
こ、こわい…
子どもには絶対与えたくないものばかりです。
赤缶はスパイシーで美味しいし、ほんとオススメです!
0 件のコメント:
コメントを投稿