こんにちは!今日も元気なだいちゃんまんです。
風邪もだいぶよくなってきて、食欲もまた出てきました。
空になったご飯茶碗をもって、
「もっと食べる、もっとついでくる、おかわり!」
ってな具合です。
ほんと、どこに入っていくの〜?というくらい食べるので
なんか不安になって、おかわりは1回までにしている…ビビりな母です…
でも元気になってよかった。
では、最近のだいちゃんまんの迷言の数々をどうぞ!
(ちょっとこのごろdisられ気味 編…)
①「お母さん、ちょっと邪魔」
ひいいいいいいいいいい、もうそんなこと言うの?
狭い洗面所とかで通れないときに言われます…
②「ちょっと味がうすい」
きゃあああああああああ!あんたはイビリ姑か!?
こわいよ〜〜〜もうお料理の味付け、いろいろとごまかせないよ〜〜!
③うちの母の膝に乗って一緒にピアノを弾いていたときのこと、
「ばあば、ピアノ弾けなあい!じいじ来てぇ!」
母がピアノをちょっと間違えてしまったときに言われたらしいです^^;
最近はうまくいかなかったりしたら、よく怒ってるもんな〜
イヤイヤ期というか、できないことにイライラ、みたいな。
レゴをもらったのはよかったけど
よく思い通りにできなくて キーーーーー!うえーーーん!っとなってます;
もちろんかわいらしいときもたくさん。
④「おかあさ〜ん、だいちゃんまん、寝たよ〜」
洗い物をしていたので、手を止めていってみると
ぷっ
目は完全に開いてるし、
君、それお布団に入ってるつもりだね。笑
もうほんと、こういうとき幸せ感じるよね〜
これはほんとに寝てます。 くか〜
ひとつひとつ、忘れたくないことばっかり。