2014/02/28

9ヶ月目突入〜!


今日は朝から検診でした。

赤ちゃん、すくすく育ってますよ〜
もう9ヶ月に入りました。
早い!!!

毎日胎動が元気元気!
うれしいですね♡

もう名前も決まって、いつも呼びかけてます。

名付けは夫にお任せして…(•̀ᴗ•́)و ̑̑
ステキな名前です。




そんな今日のお弁当は〜
昨日は飲みに行かれていたので、ヘルシー目に。
筑前煮・卵焼き・青高菜・梅干しです。



今日もよい日を♩



こんなにも優しい、世界の終わりかた/医者に殺されない47の心得


「こんなにも優しい、世界の終わりかた」市川拓司

優しいものが読みたくて、買ってみたけど…やはりわたしには優しすぎた…
とにかくピュアでピュアで混じりっけなしの「愛」がずーーーっと書かれています。
もちろんわたしにもピュアな気持ちはありますが笑
それだけじゃないからちょっとこれはきつかった。
途中イライラしてしまった(๑°⌓°๑)
綺麗すぎる!
きっと好みですねーわたしはも少し、正直で人間味溢れる感じの作品が好きだからだと思います。

世界が終わるなら、わたしだったら誰に会いに行くかな。







「医者に殺されない47の心得」近藤 誠

タイトルが面白くて買ってみました。
内容も「ふんふん」と頷けるようなことが書かれている…ような気がしていた。
専門的なことってよくわかんないから。
診断も薬も、医学会や薬屋さんが儲ける仕組みになってるんだよー
気をつけなさいよー
ということが書かれているんですが


が、しかし!


ネットで気になって調べると

『「医療否定本」に殺されないための48の真実』


という反論本が世に出ているらしい!
これはセットで読まないと意味ないな。

医療のこととか、自分の生命に関わることなのに、よくわからない。
勉強する時間も労力も持ち合わせていないし。
だから、そのための専門家であるはずなのに、
その専門家の中でも意見がまっぷたつって…

ちょっとちょっと、

なんかこわくない?


専門家も信じられないこの時代…
わたしはどうすればいいのでしょう( ꒪⌓꒪)


ちょっと前に話題になった「現代のベートーベン」事件も然り。
音楽の専門家が専門家でなかったってゆー
ま、医学と違って資格や認定書があるわけでもないのが音楽家ですけどね…










2014/02/27

2月も終わりますね

えっ、気付いたらもう2月も明日で終わり!?
ほんと早いな〜
特に今月は早かった気がする…
そして今日、福岡はすっごくあったかいですね♡
ずっともこもこダウンしか着れない寒さでしたが、今日はトレンチコートで♩
寒いの好きじゃないです。
早く春になっておくれ〜


そんな今日は先輩と久しぶりにランチしてきました( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
ちょっとだけヘルシーを心がけて…


美味しかった〜Babyも喜んでいました。
ごちそうさまでした!

いろいろ本を教えてもらった〜!
大正文学にハマっているらしいです。
この間「人間失格」を教えてくれた人^^
おしゃべりな先輩なのでおしゃべりは尽きず、お茶までしたかったけど、わたくしはocto.へ。


受付から隠し撮り…

今日もご来店くださってありがとうございます♡


お弁当はオムライスでした〜昨日の春巻きも入れました。
ケチャップで書いた顔が…涙涙涙
もうこれがわたしの限界。


キャラ弁が流行ってるけど…
お願いですからブームよ去れ!!!!














2014/02/26

初春巻き

今日も一日お疲れさまです。

夜ごはんに、初めて春巻きを作りました!

おいしくできた。
手順は単純だから、味付け命です!!!





PM2.5すごいね


天神の大好きスポットジュンク堂へ。

やばー平行して読んでる本がたくさん…たまってきた。
飽きっぽいのか気が多いのか。

昨日は、悩みに悩んで…
帯にだまされることがたくさんあるから、今回は携帯で「ピース又吉 オススメ本」で調べて2冊getしてきました〜
同じ作家さんの2冊。

楽しみです。

てかたまってる本を読め!





こないだ久しぶりに外でごはん食べた〜♩
焼き肉焼き肉。
休み前日は肉率高めです!!!








 

2014/02/25

我が家にヒーローが来た!

熊本の友だちから突然の小包!☆


どーーん!
僕、アンザンマン!!!




裏♡



お仕事も忙しい中、手作りしてくれて送ってきてくれたんです…(●´⌓`●)

むちゃくちゃ嬉しすぎます。
なんで人のためにこんなできるのー
本当すごい子。
お仕事も家のこともいろいろしながら、時間みつけてお守りを作ってくれてる姿を想像すると…じーん;;;


てかアンザンマンとアンパンマンって一文字違いだね。
もらって気付いたよ笑



本当にありがとう!!!
一生大切にします♡






大作BLOG


大作さまのBLOGhttp://octo-katakoda.blogspot.jpのヘッダーをいじってさしあげた♩



こういう気分転換だいすき(๑′ᴗ‵๑)


なかなかいい感じじゃな〜い♡





ロナミとお昼寝


今日は家族でのんびり〜
ロナミさんも一緒にお昼寝♡
幸せな時間です。



だんだん外もあたたかくなってきたね〜





ん!?






2014/02/23

1日のんびり


ちょっと傾いていますが、シロです!
いつもロナミとばっかり遊んでたから…
でもまだ頭なでなではさせてくれません。



大きさは今このくらい、わたしの指と比較〜

今日は一緒に1日ゆっくりしました。
DVD観たり、昼寝したりzzz
最近は、朝お弁当作りして、朝ごはん⇒昼寝⇒のんびり
やばい。ゆっくりしすぎて牛になりつつありますー!!!!!!

憧れていたのんびり生活だけど、
忙しかったからそう思うだけで、実際はほどよく働きほどよく休むのがわたしには合ってるようだ。
ま、Babyが出てきたらまた慌ただしい毎日が始まるだろうから
今はのんびりさせていただいてもいいのかなー(´。・-・。)



変に罪悪感があるのであります…


2014/02/22

31週


おなかぼ〜ん!

もうこんなに大きくなりましたよ(▰˘◡˘▰)
たぶん標準より大きめ…
ただいま31週目、8ヶ月のまんなかです。



▼このとき(5ヶ月だったかな?)とくらべると…

うわ〜すごい大きくなった〜!
成長がめまぐるしいんですけど〜!

自分のお腹の中で、人間が製造されていくって…
最初は小さな粒だったのが、もう人間の形して、知能も視覚聴覚も発達していって
たったの10ヶ月ちょいで人間が人間を作れるとよー!


ほんとーに不思議だ。









2014/02/21

大号泣


昨晩は、TVの前でフィギュアの応援…!!!

起きとけるか心配だったけど、そんな心配ご無用、熱く熱く応援していました!

真央ちゃんの演技では気付いたら涙が…(்͂ॢ⁰்͂ॢ)३३३
こんなに全世界の人を惹き付けて、フィギュアの素晴らしさやそれ以上のことを教えてくれて、ほんとに真央ちゃんって不思議な子だ。
この魅力はなんなのでしょう!!!



本当、いいもの見せていただきました。

真央ちゃんありがとう♡

日本人選手の皆さんもお疲れさまでした!




今日は3色弁当でした!(ブロッコリーで代用)
あとはエビチリでーす。
そして母親学級へ行ってきました。
出産の話を聞くと、命の神秘に涙がじわ〜〜
最近涙腺が確実にゆるくなっとります!!!!!









2014/02/19

今夜のロナミ

全国のロナミファンの皆様、こんばんは☆
ロナミは片小田家の一員、ミシシッピアカミミガメです。
巷では凶暴だとか、こいつらのせいで日本の生態系が変わって来ているとかいろいろと言われていますが…少しでも、この亀さんのかわいさを感じてほしくて、ときどき亀について更新させていただいています。


我が家のロナミさん♂は、人懐こい方だと思います。
もちろんタイミングもありますが、頭なでなでもさせてくれますよ^^♡
実は寂しがりやで、コミュニケーションとりたいときはすりすり近寄ってきます。
(一人にして!オーラ出してるときとのツンデレ具合はすごいですが…)
そういうときは、だっこしてあげると、じーっとそこでおとなしーくしてます♡



じーっ




甲羅や頭、あごをなでなでしてあげていると…



この通り、ぐーすかぴーです。気持ちいいのかな?



いっとき動けない…お尻いた〜い;;



気のせいか、亀を乗せているときは、お腹の赤ちゃんも元気元気!
ロナミが弾むくらいダンスダンスしてます♡





2014/02/18

TK Wedding♡披露宴

さてさて、披露宴もocto.メンバーで参戦いたしました!



久保ちゃんとわたしの席にはうまい棒が山積み。笑


山本さんと大作オーナーのところにはウコンの力が〜!
飲んでくださいアピールですか(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)


お2人が入場して〜♡


なんか微笑ましい…♡
でもこうみえて、奥さんが年上の姉さん女房!
ぐいぐいTKくんを引っ張っていく雰囲気出まくりでした^^


大作さんのご挨拶もバチっとキマって☆





ケーキカット!
奥さんマジかわいい♡



「チュウ!チュウ!」と周りにせがまれて、ちゅーしようとするのですが


嫌がられた〜笑


尻にひかれるくらいでちょうどいいんでしょうね♡笑 


ここでウケたのが…、お2人の粋な計らいで…Σ(,,oΔo,,*)
大作オーナーのお料理だけ2皿ずつ出てくる…!!!
式場の方にうかがってみると、
「よく召し上がると聞いておりますので…」
とのことでした笑
食いしん坊の大作さまのために、お料理を多めに出してくださったのです!


これには大作さま大喜び!!
TKくん、めぐみさんありがとうございます☆

これ以上大きくなってどうすんだ笑


そしてクライマックス、新婦のお手紙…♡
なーのーでーすーが、まさかのTKくんが大号泣、奥さんはケロっとしてる笑
最後の最後まで、新郎の挨拶まで、ずっと泣きっぱなしで
退場まで泣きっぱなしで
逆に奥さんの笑顔がまぶし〜〜〜!!


ゲストはというと、写真を見て分かる通り、そんなTKに大爆笑なのでした♡


まさかのラストで大変楽しませていただきました。
かわいいところあるね〜♡TK♡

TKくん、めぐみさん、末永くお幸せに!!!!!
いつまでもステキなお2人で♡♡



ちゃんちゃん♩





2014/02/16

TK Wedding♡

土曜日は、同い年のocto.スタイリストTKこと菅野秀樹くんの結婚式でした。
ですので、お店はお休みをいただきました…!
ご迷惑おかけいたしまして、大変申し訳ございません。
次は祝月にしてね☆と言っておきます。(いや次はないだろ!)

ということで、幸せいっぱいTK入場〜♩
なんかずっとニヤニヤして怪しかった…笑
ここでは、この結婚式があんな結末になるとは誰も想像していなかったでしょう…


なにこのアングル…って感じの写真ですが、チャペル式では終始いつものこのニヤニヤ顔でした♩
おかげで、みんなからも笑いが出た、あたたか〜いお式でしたね(*˘▿˘✽)


奥様入場♡
エンパイアラインのドレスが超〜似合ってた!!!
このラインのドレス、わたしも自分のときに試着してみたりはしたのですが…
まぁ似合わない似合わない!
寸胴に見えちゃって、着こなしが難しいとわかったドレスです。

さすが美容師さん同士。着こなしバッチリですね!
マジかわいい〜♡



そして退場。


披露宴へつづく〜♡





2014/02/15

バレンタイン検診♡

世間はバレンタインデーで盛り上がる中、わたしは朝から検診へ行ってまいりました。
ただいま30週です!
早いな〜予定通りいけば、あと2ヶ月ほどでご対〜面〜!です。
わくわくっ



胎動がかわいくてかわいくて…(๑º ロ º๑)
ぽこぽこ動くときもあれば、うにゅ〜〜って、つい「うおぉっ」と声が出そうなくらいな感じも…しゃっくりもよくしてるみたいです!
しゃっくりのときは規則的にね、ピクッピクッピクッって動くんですよー
病院の先生に言ったら赤ちゃんが呼吸の練習をしているらしくて…♡
小さい小さい命が、生きるために全身でがんばってるんだなーってなんだか感動します。

大きさは、1.6kgほど…標準より大きめです。

逆子が心配だったのですが、昨日の検診ではちゃんと頭が下にーーーー!!!
ちゃんとくるんと回ってくれたようです。
母ちゃん嬉し…。
ありがとう〜!


帰りはうきうきで銀行へ♩
バレンタインデーなのでってことでチョコ貰えました。やったー




夫には今年は手作りのクランキーチョコを♡
あとは大好きなお肉をたくさん焼きました。
いつもありがとうです!