2013/07/24

チェック!



本日は、生徒たちの歌の定期テストのようなものがありまして。

おそれ多くも、その歌にコメントを差し上げるという、なんとも偉そうな笑 お仕事をしてまいりました。


みんな緊張してたな~


言うは易しなんです。
問題は、言うことでその生徒が伸びるかどうかなんです。

たとえば、「音程が悪いね」と言って、生徒がガーンってなって
練習する気も起きなくなるとすれば、これは意味ない。
課題に立ち向かう栄養を損なっては元も子もないのです。

そんなにみんな強くない。

自分の欠点なんて、ある程度自分で気づいてるんだから
あとは、そこを打破する策を一緒に練ったり、
「がんばるぞ~!」っていう心の栄養を与えてあげるのが、指導者の使命だと思ってます。

↑あ、これはプロには通用しないから注意ですけど!
(プロの世界はこんなに甘くないでしょうね。)



はい、言うは易し。
今日、わたしはちゃんとそれができてたかな~?
ついつい言い過ぎてしまうので…

問いながら、晩酌します♡
では。





0 件のコメント:

コメントを投稿