2013/09/30

食後のお茶



食後も…♩

たまにはゆーっくり。
TV観ながらくだらない話でだらだら過ごしちょります。








『その日のまえに』


と・に・か・く、大号泣の1冊です。
公共の場で読むのは要注意。

テーマが「死」の短編集。
だけど、最後でちょっと繋がるっていうね~
泣いた泣いた。
自分が病気で余命3ヶ月だったら…
大切な人が亡くなったら…
いつでもあり得ることではあるけど、でもまだまだなんか遠い。気がしている。
そんなん明日、起こることかもしれないのにね。

周りのみんなが生きていてくれていることに感謝。

もっと大切にしないとなー
って、いつも思うのに、「日常」って強い。
このフレーズ、この本の文中にも出てくるんだけど、本当にそうだなーって思います。
毎日毎日必死で、自分中心になっちゃって。
もっとひとつひとつに目を向けれたらいいんだけど♩


とか言って、自分中心にパックをしました~。

でこのシワがやっべぇ~~~~~~!












ハーブティー



PARCO1Fに、期間限定で「南阿蘇Tea House」さんが入っています♩

ハーブティーが欲しくて調べてみると、
結構近場にありました^^
(ルピシアのハーブティーは紅茶がブレンドされているので、カフェイン入りだった

お店のお姉さん方もとっても親切で、いろいろと教えてくださいました♡
なんかいろいろと調合されているハーブティーと、
健康茶を買って帰りました。


ポットもかわいくて、ついついお買い上げ~♩
中の茶こし部分が有田焼です。
かわいいでしょ!

さっそく家でティータイムです。

いい気分♩


『南阿蘇Tea House』さんは、10月27日まで営業されているみたいです。















9月ラスト!



9月ラストです!
本当に早い!

昨日は親友の結婚について♡電話で話してたら、超幸せな気分~♩
来年の夏に式があるって♩
もうもうもう今から楽しみです。


2014年は、Happyが続きそうな予感…^^

2013年…さんざんな年でしたから…神様ご先祖様ありがとう。
って、まだ1年終わってないよー!
残りも元気に生きていくよ♩















FUCHSIA



FUCHSIAの本番終わりました♩

Vo. くぼりん  Vn. 岡田香織  Pf. 野口小織


ヴェルディのオペラ『椿姫』から「乾杯の歌」でにぎやかにスタートして、
ミュージカル音楽、映画音楽…
情熱大陸とか…♫
最後はYou Raise Me Upで〆!

「あっ、この曲聴いたことある~!」って感じの聴きやすいプログラムにしてみましたよん。


みなさん楽しんでいただけてたらいいですが…♩
まだまだ音楽的に改善点はたくさんあるので、これからまたまた練習あるのみ~。

このような機会をくださって本当にありがとうございます♡
さおりもいろいろと動いてくれて本当にサンキューね~!

次の本番は早朝です…
声でるかしら…。
朝練しないとな。










2013/09/27

Headache,,,



昨日から今日にかけて、しつこい頭痛に悶絶…
普段だったらちょっと寝たら治っちゃうんですけどね。

夕方からの仕事まで、ぐでーーーーーっとしてました。


そして、今日は2人もLessonお休み!

まぁ、こんな日もある。
ってことで、自分の練習がたっぷりできましたよん。
音域がだいぶ広がってきました。
うれしい♩
楽しい♩

今日のヘアースタイルは、假屋崎省吾でお送りいたしました。


では、また明日^^


















2013/09/26

REC



今日は朝からFUCHSIA(フューシャ)練!

ありがたいことに、これからいくつかお仕事が決まっているのでその練習です。
それに、今日はデモの録音もしました。
(職場のスタジオを借りました、ありがとうございます!♩)

岡ちゃん…小学生みたい…笑
いいな、アラサーなのに~

ピアノのさおりは仕事のため途中で消えたので、写メにはおりません。


なんだか回を重ねるごとに息が合って来たような。
もっともっといい演奏目指して、日々精進ですね!

FUCHSIAをよろしくお願いします♩




※岡ちゃんから、イタリアのお土産~♡ありがとう!













2013/09/25

『そういうふうにできている』



なんなんだこの人は!!!
本当におもしろいなぁ~!

さくらももこさんのエッセイ集は結構読んでます♩
『そういうふうにできている』
は、さくらももこさんの、妊娠・出産バナシ。

もう、ちょこちょこした言い回しにノックダウンです。
腹筋イタイ~~~笑


ただ子どもがカワイイカワイイだけじゃなくて、独自の冷静な「子どもとは」という考え方には、やっぱこの人なんかすごいな~と感じさせられます。


本当ステキ…☆





最近の読書

最近は、やさしいあたたかくなる本が読みたくて
TSUTAYAを徘徊してこの2冊。


『カラフル』

映画化もされていたんですね!

天使が出てきたり、
神様が出てきたり、
かなりメルヘンです。

でも泣けた^^;



主人公の少年が、切なくて。

家族って、切なくて。

でもあたたかい。

自分次第でなんでもできちゃうんだなー
と勇気もらえる作品でした。








『きみはポラリス』

”舟を編む”が今すごく気になってて
でも文庫待ちです。
なので同じ作者さんの他の作品から…
と思ったけど
やっぱり短編集は苦手だ~

それに、この人の文章、
場面がとぶとぶ。
え?わたし1ページ飛ばした!?
くらいの勢い。
なかなかその文体に慣れなかった…。





今まだ読めていない本があと2つ。
なのに新しく買っちゃうという。

読書は好きですね~☆



















本日



今日は蛍光ピンクでお待ちしております♩


このごろFacebook&Twitterばなれ…







2013/09/24

LUNCH



今日は朝からお買い物に行って、本屋さん・薬局・電気屋さん・パン屋さんのはしご!
歩きました~
充実♡

ホットサンドが食べたくて、どこかでランチしようかな~と思ってたけど
家で作った方が断然お得やん!?と気付いて電気屋さんへ。
念願のホットサンドメーカーGET!
やった~♡

で、帰宅してさっそく作りました。

夫に、「あやこさん、あやこさん、普通”耳”とらん?笑」と言われました。
えーわたしは耳がカリっとしてるのも好きなのに~!
育った環境が違いすぎます。


今日はツナと卵の2種類。

これからハマりそう~♡



では、今夜はocto.創設には欠かせなかった重要人物とお食事に行ってきます^^
楽しみ!!!





















2013/09/21

うたうたう



今度の歌の仕事で、久しぶりに「ど」クラシックを歌うことになりました。

しかもレパートリー外。
あわわわわ

で、練習中なのですが、これまた楽しい♪
(マンションの隣、空き部屋でよかった~笑)


やっぱりクラシック好きだわ。
1文字単位で音色を研究したり、アーティキュレーション考えたり、楽しいです。
昔からこれくらいの姿勢で取り組んでればよかった、と思いますが
草木のように、水を吸う"量"も"タイミング"も、きっと人生にはあるんだろうな~と思います。

あまり悲観的にならないように、楽しんでやるのが、わたしの求めている音楽かなー♡


久しぶりに「上手くなりたい!!!!!」って強く思っているこのごろ。
(学生のころは毎日だったのにね…えへへ)


「自称歌い手」が混在している今ですが;;;
人から認められるくらいの実力になりたいです!!!

むんっ!












2013/09/19

秋ですね



探検隊スタイルにしました。
トップスをパンツにINするか、外に出すかでオーナーと意見が別れましたが
そんなの無視してIN!!!!!!!




コンバースで、どんなジャングルでも富士山でも42.195キロもがんがんイケちゃいます!

探検隊ですから!


では~♪







れいちんとランチ



れいちんとランチしてきました。
れいちんとランチするのも、稚加榮に行くのもかなり久しぶり♪

今お刺身は控えなければいけないので、お蕎麦のセットにしました。


炭水化物のとりすぎか、おなか壊しちゃった…


でも美味しかった~!



夕方から仕事だったので、それまでだらだらお茶して、ばいば~いしました。


今日は中秋の名月+満月ですね!
月のパワーがすっごいらしい。
神秘的な今日に、、、、、、、乾杯♡


はぁ、今日は夜ごはん何作りましょ。










SUN!!



わっかるかな~?
カーテンの奥でロナミさんが日光浴しています。

手足をびよーんと伸ばしてすっごく気持ちよさそう♪



わたしまでリラックスできる時間です。






2013/09/17

ほうじょうや



仕事が終わって、放生会へ行って来ました。

地下鉄の乗り換えミスで、福岡空港まで行ってしまいましたが。。。
今年も一応来れた♪

滞在時間30分くらい?
人が多かった~


ビールいいな、、、フローズン生!


わたしはケバブ♪こういうの好き。


そして亀さんたちを見て、
「こんなにちっさかったっけ~?!」と一盛り上がりし、
(去年釣ったのが家にいます☆)



帰路についたのでした。








食欲の秋、満喫中



今日はお義姉さんとランチでした♡

おなかいっぱいだぁ~

でも家に帰って、食後のデザートです。
これ、期間限定のアップルパイ!


やっぱうんま~♡です。


食欲の秋、満喫中。






2013/09/13



ま~たロナミがこんなかっこで!






おいで~
って言ったら「いやっ!」ってさ笑





フラれた飼い主さん。
今日はボーダーに、LOVEピアス!





朝食



なんか食べ物ばっかりだけど、朝食でした。
くるみパンにバターとろっと♪
あとは、無性に飲みたくなったコーン卵スープ。


朝がパンだと、お昼にはもう気持ちは「米!米!米!!!」








2013/09/12

ノンアル

今日は朝からフューシャ練!
体が起きてなくて、声が出にくかったな…。


昨夜は仕事終わりに雷餃子へ行ってきました~
なんだかすごくお久しぶり。


ノンアルコール生活なので、おにぎりを注文。
わたしたちは、もうオーダーするものがだいたい決まっています。

ホタテとアスパラの炒めたやつと



餃子と激辛マーボー



飲まない人の気持ちがやっとわかりました。
飲まずに飲み会に付き合ってくれてた方々…本当にすごいね!





2013/09/11

念願の…☆



昨日深夜番組で浜ちゃんが大阪の街を歩きながらたこ焼きを食べる~ってのがあってて、
それを観てしまってから、どうしようもなくたこ焼きが食べたーーーーい!

さっそく今日のお昼に買いに走りました♪


大丸の地下の「くくる」~

個人的には揚げた感じの、パリットロッが好きなんですが、
ここのはとろーーーりふわふわ。

まいっか。

甘いソースとマヨネーズのコラボが最高♪


はぁ、これでたこ焼き欲が落ち着きました^^


※ちょっと野菜不足すぎると思って、野菜ジュースを飲みました。
















2013/09/07

Cut



ちょっと短くしてもらいました。
この写真じゃわかんないか。

シャンプーが楽になる~るるる~ ちょっとの差だけど、この差はでかいよ!



髪色もそろそろ変えてもらおうかな。

くらーくしたいです。

気分はあげあげなんだけどね♪♡






2013/09/06

zzz



このごろは寝るのが仕事…♪

ははは、幸せや~


今夜は、しゅうへいくんのバースデーpartyに顔出して来ました!
途中で少し気分が悪くなってきて早めの帰宅。
ごめんね。



健康第一にがんばります!









2013/09/04

れれれれれいちん



れれれれれいちん♪
と、職場(某結婚式場)のキッチンで賄いをいただいてきちゃいました。
その日は仕事なかったのに、賄いだけ食べに行っちゃいました。
すごいシステム。


れいちん、一個上の先輩。
わたしが唯一、年上なのにタメ口使ってるひと…笑
レアいです。
れいちんだーい好きなの。


いや~賄いおいしかったな。
豪華でしたよ!子牛のカツでしたよ!!!!


ごちそうさまでした♡











2013/09/02

plussさん♪



今日は夜、plussさんの2号店のオープニングpartyにおじゃましてきました。

美容師さんだらけ;;;;;;
いまだに慣れませぬ、慣れませぬ。