だいぶ、といっても1週間ほど、、、予定日から過ぎてしまいました。
あることっちゃあることみたいですが、わたしにとっては長く長く感じる1週間。
はじめはお産の痛みに恐怖さえ感じてしまっていたわたしですがもう今は、痛みが待ち遠しい!
どんな痛みでも今なら乗り越えれる気がする〜
で、今日は検診へ行ってきました。
以前書いたNSTという検査。
まったくお腹張らず…
お腹が張らないと陣痛につながらないみたいで、先生も「困ったね〜〜〜………」と。
先生がお困りならば、もうわたしも困るしかないわけで…
しゅーーーんとなってしまいました。
どうやら子宮の入り口もしっかり閉じているみたい。
木曜日、もういっかい検診で、その結果で帝王切開での出産にするか決まることになってしまいました…。
そうなったらGWの間の麻酔の先生のご都合で金曜日が手術!
できれば予定日超過2週間は待ちたいところだけど…
うん、待ちたい。
でも、いろいろ調べてみたら、子宮口が開かない理由というのがある場合もあるようで
例えば、赤ちゃんの首にへその緒がぐるぐる巻き付いていたり…!
逆に分娩にしていたらあぶなかったねーっていう。
書いているだけで恐ろしい…!!!
子宮が赤ちゃんを守ってるみたい。
自己防衛本能?
みたいなやつ。
どうするのがベストかなー
ま、お腹の子を信じて、母ちゃんどんなパターンになってもがんばるばい!
しかし、病院出て、夫に電話して報告してたら大号泣してしまった。
妊娠して、安定期入って、陣痛きて、痛みと闘って産むってことが普通だと思ってたから、まさかのイレギュラーに自分が順応できてなかったのね。
まさかまさか自分が帝王切開!?って驚きとコワさも重なり。。。
人間としてなにかの機能が未発達!?というショックもあり。
そしたら、うちの旦那さん、
「今どこ!?今すぐ行くから!」
って変な洋服のコーディネートで(すぐ家をとび出したらしい笑)迎えにきてくれました。
ちょうど交差点で、映画のような再会…笑
でも、一瞬恋愛マンガの王子さまのように見えました。(変な洋服のコーディネートですが)
「大丈夫!大丈夫!」
「マイペースな赤ちゃんやねぇ、誰に似たんやろうね(←絶っっっ対旦那です!!!)」
という言葉をかけてくれて。
すると、あれ?帝王切開のなにがダメなの?全然大丈夫じゃん!
赤ちゃん元気に出てこれたら全然OKやん!
という気持ちになりました。
マジすげーうちの旦那。
変なパワーあるね。
それからキャナルで天ぷら食べて、ふなっしーのミラー買って(Keithのミラーは割れちゃったの;;)ゲーセンでゲームして、コンビニでアイス買って帰宅。
ふなっし〜!
母ちゃんがんばるよ〜〜!!!