2014/04/30

区役所へ


今日は緊急の帝王切開になったときのために、医療費が減額になる手続きをしに区役所へ!

必要な書類が足りなくて、一度家に帰り、また出向くことになりました。
2往復…結構つかれた。。。。

夕方爆睡。

でも歩いて歩いて、Baby下がってくれたかな〜♩という期待もあり。


早くでといで〜( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)♡

父ちゃん母ちゃん楽しみに待ってるよ。


アンパンマンマーチを聴かせるとめちゃくちゃ元気にお腹の中で動き回ることが判明!
お外は楽しいよ〜早く出ておいで作戦で、リピートリピートで聴いてます♩






















お弁当


今日は海老フライにしてみました。
実ははじめて作った…
これまでダイエット〜と思って避けてきたけど、揚げ物の便利さにやっと気付きました。

ニラ玉も美味しくできて、キャベツの千切りも上手にできて
朝から妙な充実感です♩






2014/04/29

ふんばるロナミ


頭の傷…治ってはいるけど痛々しいね(/ω\)



左足は、踏ん張ってます!!むぎゅ〜!



今日も甘えんぼのミスターロナミでした〜♩









博多にて


タリーズ♩
アサイーソイなんとか。
氷抜きで!

今日は博多に用事があったので、散歩がてら行ってきましたよ。


ほんと、妊娠してチャリにも乗れないので、歩く時間がかなり増えました!
しかし、なぜか体重も増えましたが!!


ドラえもんがたくさんいた♡







2014/04/28

予定日超過…

だいぶ、といっても1週間ほど、、、予定日から過ぎてしまいました。
あることっちゃあることみたいですが、わたしにとっては長く長く感じる1週間。

はじめはお産の痛みに恐怖さえ感じてしまっていたわたしですがもう今は、痛みが待ち遠しい!
どんな痛みでも今なら乗り越えれる気がする〜


で、今日は検診へ行ってきました。

以前書いたNSTという検査。
まったくお腹張らず…
お腹が張らないと陣痛につながらないみたいで、先生も「困ったね〜〜〜………」と。
先生がお困りならば、もうわたしも困るしかないわけで…

しゅーーーんとなってしまいました。

どうやら子宮の入り口もしっかり閉じているみたい。
木曜日、もういっかい検診で、その結果で帝王切開での出産にするか決まることになってしまいました…。
そうなったらGWの間の麻酔の先生のご都合で金曜日が手術!
できれば予定日超過2週間は待ちたいところだけど…
うん、待ちたい。

でも、いろいろ調べてみたら、子宮口が開かない理由というのがある場合もあるようで

例えば、赤ちゃんの首にへその緒がぐるぐる巻き付いていたり…!

逆に分娩にしていたらあぶなかったねーっていう。
書いているだけで恐ろしい…!!!

子宮が赤ちゃんを守ってるみたい。
自己防衛本能?
みたいなやつ。

どうするのがベストかなー


ま、お腹の子を信じて、母ちゃんどんなパターンになってもがんばるばい!



しかし、病院出て、夫に電話して報告してたら大号泣してしまった。

妊娠して、安定期入って、陣痛きて、痛みと闘って産むってことが普通だと思ってたから、まさかのイレギュラーに自分が順応できてなかったのね。
まさかまさか自分が帝王切開!?って驚きとコワさも重なり。。。
人間としてなにかの機能が未発達!?というショックもあり。

そしたら、うちの旦那さん、
「今どこ!?今すぐ行くから!」
って変な洋服のコーディネートで(すぐ家をとび出したらしい笑)迎えにきてくれました。
ちょうど交差点で、映画のような再会…笑

でも、一瞬恋愛マンガの王子さまのように見えました。(変な洋服のコーディネートですが)

「大丈夫!大丈夫!」
「マイペースな赤ちゃんやねぇ、誰に似たんやろうね(←絶っっっ対旦那です!!!)」

という言葉をかけてくれて。


すると、あれ?帝王切開のなにがダメなの?全然大丈夫じゃん!
赤ちゃん元気に出てこれたら全然OKやん!

という気持ちになりました。

マジすげーうちの旦那。
変なパワーあるね。


それからキャナルで天ぷら食べて、ふなっしーのミラー買って(Keithのミラーは割れちゃったの;;)ゲーセンでゲームして、コンビニでアイス買って帰宅。

ふなっし〜!
母ちゃんがんばるよ〜〜!!!














鉄板焼かたちゃん


休み前日は、鉄板焼かたちゃん開店〜!

我が家のお奉行さまがいろいろと焼いてくれます。
じゃがいもの薄さにもこだわりをみせる…

おおざっぱなわたしには理解しがたい行動です。



お野菜やお肉を焼いて




お好み焼き♡
具は、もち・チーズ・キャベツ・もやし・豚肉です!


最後にステーキまで焼いてさらに食べる…


よく食べたーーー

エンゲル係数高めのうちでした。
あ、鉄板焼かたちゃんでした。


陣痛こんですな。

焦る気持ちもあったけど、今日友だちとラインしてすごく励まされたよ〜
気楽に気楽にいきましょう♩






2014/04/25

P肉


連れてってもらった居酒屋さんにね、「P肉」っていう
ピーマンの上に肉そぼろがのっかってるメニューがあるんだけど
それを今日は真似て作ってみました。

元気でいきいきとしたピーマンが手に入ったから♩


うん!
美味しい!


あとはお魚焼きました。




本日もお疲れさまでした^^














2014/04/24

朝から…


そうそう、今お腹出すファッションが流行ってますもんね。




今日はなんかホットケーキがむしょーに食べたくて。
近くのスーパーで見つけた、
お得意の「なんか身体によさそうな感じのする」パンケーキ粉をget♡


フルーツと蜂蜜といただきました。
久しぶり食べると美味しかった〜


まだ陣痛きません!!!










2014/04/22

安産祈願

なんかすみません、出産に向けての記事ばっかり。。。

もう頭の中、身体の中、お腹の子でいっぱいの毎日です♡
すみません
もう少々お付き合いくださいませ。


いちおー今日が予定日だったのですが、
夫も休みでちょうどよかったのですが、
気配ないですね〜笑


いきなりくるもんなんでしょか?陣痛って!




今日は午前中、住吉さんに安産祈願へ…♩
おみくじもひいたら、中吉でしたが「安産です!」って書いてあって
ちょっと安心〜

夫からの「中吉くらいが一番いいんだよ」ってフォロー?もあり笑
優しいとこあるのねーなんて。



やっぱりここはパワースポット。
いい”気”をいただきました!!




そして、Babyの下着などを洗って
大気汚染が気になるので部屋干し〜

Baby服ってかわいくて、にやーーーってしてしまいます。


昼ドラみて、スーパーにお買い物行って、
ミニストップのソフトクリームを食べながらの帰り道


あぁ、なんて平凡な休日なの!!!!!!




ほんと、こういうのが幸せですねん。


今夜は水炊きにしまーす。









2014/04/21

HOLIDAY


今日もぐっすりロナミさん…☆

家族でゆっくり過ごしました。


今日は急きょ夫のお母さんとお姉さんが我が家へ来ることになって
みんなでお食事へ行ってきました。
(ロナミもお客さまに大興奮!よかったね♡)




出産前に家族の存在はやはり心づよい!

がんばるぞ〜!














焼肉!



まだ産まれていませーん。


周りのほうが、「もう産まれた?!」とかなんかそわそわしてる感じで。
意外と本人のほうが普通なんです。

出産予定の病院がソフロロジー推しなので
(もう今ではラマーズ法は古いらしい!!)
家で練習しなさい!って言われてるので

ま、腹式呼吸は専門分野だし。

あとはイメトレしたり…
でも、実際出産経験もないからイメトレもなにもなく。。。

おそらく想像以上の痛みなんだろうなーと、そのくらいの心づもりですよ。

こんなんでわたし、大丈夫かな!?笑




焼肉食べると陣痛がくる!

っていうジンクスありますよね〜

てことで、出産前最後?の、外食♡


梨花苑きたよ。



たくさんお肉いただきました。



ごちそうさまでした♡




明日は安産祈願いこうかな〜



2014/04/17

LUPICIA


いただいたステキなプレゼントは、ルピシアのお茶でした〜♡


ここのは入れ物の絵も全部かわいいね^^


ノンカフェイン&カフェインレスのものなので、
いまのわたしにはありがたーーーーーいお茶でした。

うれしいな〜



もうすぐで出産。

とにかくいまは、ワインが飲みたいーーー
赤ワインーーーー!
赤ワインがおいしいオシャレなお店でディナーしたいいいいいい。

って感じですが、

これもいっときお預けの予感ね…。


わたしが飲めなくなって、
夫のお酒の量も減りました^^
飲み相手がいないとつまらんのかね。

身体のためにはいいかも!


しかし飲みたい。



さて、今日はチキンのトマト煮作ります。
赤ワインに合いそ〜〜笑













LOOOOOOOVE!!!


プレゼントいただいたっ!!!

うれしすぎます。




LOVEです♡



今日の夜ごはんは鯖でした。

このごろ魚が食べたい。



では、今夜はもう遅いので、おやすみなさい♡












2014/04/16

仲良し?


ロナミはシロがだ〜いすき♡

追いかけまわします。




「ねぇねぇ待ってよ〜〜〜〜」

シロはまだ外が慣れてなくて、びっくりしてあわてふためき逃げまどう…


いつかロナミの背中にシロが乗って、2匹で日光浴をしてくれるとうれしいな♡





今日も一緒にお昼寝*
ほんとうに甘えんぼうです。















2014/04/15

お弁当

おはよございまーす。

昨日は1日お休みを満喫させていただいたので、今日はテキパキ動きますよ〜!




お弁当は豚肉で他人丼でした。
いただいた茅乃舎の出汁が相当活躍している!らくちん!


本日もHave a Good Day♡








2014/04/14

映画Day!


今日はめずらしく映画を2本も観た。
ほんと、わたしにしてはめずらしいことなのです。

2時間もじっとしてられなくて〜^^;

だから映画偏差値がかなり低くて、おもしろいと思うものはいつも「えっ!?それ!?」と言われます…


ま、いいんだけど〜


夫からのおみやげでコンビニエクレア♡
ひっさしぶりに食べるとうまいな。

しかし、これ以上太るわけにはいかず


いっときまたおあずけです。


グッバイ、エクレア…
刹那の幸せをありがとう。




HOLIDAY


今日はロナミと映画*

ほんとーによく寝る子だ。


小さい鼻息がかわいいんです。









おやすみロナミ

今日も…*
わたしの胸でねむる。

甲羅をなでてあげるのが気持ちいいみたい。



ロナミさんおやすみ〜いい夢みてね。


1週間お疲れさまでした☆







2014/04/13

実習生、きてます

 
本日、実習生がきているocto.です。
 
いろいろと動いてくれる子なので助かります☆
 
 
 
わたしは日に日に大きくなっていくおなかを抱えて今日も受付ですよ。
 
お客様にも気にかけていただきながら…^^;
なんだか申し訳ないですね
 
 
リング、ブレスレットの3点セットはお守り。
 
 
 
安産、安産。
きっとだいじょーーぶ!
 
 
 
 

2014/04/12

「自分をえらんで生まれてきたよ」


胎内記憶、それ以前の記憶もある男の子の放つ不思議なことばを、
お母さんが書きとめていたものが本になってます。


三軸修正の先生に教えていただいて、数年前に購入しました。

なんどもなんども読んでます。
人にもおすすめしてます。

その先生も不思議なパワーの持ち主のようで、

「この本を読むと、自分の”気”がアップするよ、ははは〜」

と言われて、それなら、と買った本でした。



こんな小さな子が「心」について、こんなお話をしてくれるなんて
やっぱりわたしたちは忘れているだけで、
天から自分の意志で生まれてきたのかも…と思っちゃった。

身体があったか〜くなる本ですよ。

明日TKくんに貸すんだ♩















山本さん…

 
今日もあたたかい!
 
お店にもいい風が入ってきて気持ちがいいです。
 
しかし夕方から雨らしいので、濡れてもいい靴で♩
 
 
 
昨日と今日、スタイリスト山本が高熱のため、お休みいただいております;
ご迷惑おかけして大変申し訳ありませんが、
ご予約の変更、またはよろしければ他のスタイリストで対応させていただきますので
ご了承ください。
 
 
 
明日から復帰できそうです!
 
さらに痩せて戻ってきそうですね…笑
 
とにかく、山本さん、お大事に~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2014/04/11

「すきまのおともだちたち」「ホテルカクタス」


病院の待ち時間に読んじゃった。
江國香織さんの「すきまのおともだちたち」

メルヘン?ファンタジー?
絵本と小説の間って感じがステキ。

大人が持つ「大人な部分」と「子どもな部分」へ行き来するような不思議なお話です。

お皿がしゃべったりします。

ひとつひとつ、小さなことも大切にしていきたくなった。




ずっと前に読んだ「ホテルカクタス」っぽい擬人化ぐあいです。


これもいいよね〜


挿絵もどちらもすっごくいいですよ!!!






ノンストレステスト


きな粉豆乳ラテ…。

ミッフィーもお腹指してる(´。・o・。`)♡


今日は検診日でした。

初めてノンストレステスト(NST)というものをしていただきました。
↑お腹に機械をつけて、お腹の張りとBabyの心拍を見ていく検査です。
30分間、ゆったりとした椅子に座ってぼーーっとしとくだけ。
その間、Babyの心臓の音が聞けるんだけど
「生きてる〜!ちっちゃい心臓が動いてる〜
って感動モンですぜ!

お腹の子は元気元気でした。

よかった♩











夜ごはん


今夜は鶏ささみのフライを作ってみました!
かなり美味しくできた。
やった〜

大好きな藤井恵先生のレシピです。



3分クッキングは好きですねー
動画も再生できるようになってるので^^

先生のブログも楽しみにしてます。


お野菜たっぷりでバランスのいい食卓はもちろん、
先生がサバサバしてておもしろいの。










2014/04/10

偏食♡


1日1パック食べてる…イチゴ。

もうイチゴとかトマトみたいな、水分たっぷりの甘ずっぱ〜いものを身体が欲しています。
頭の中、イチゴイチゴイチゴイチゴ…


偏食ってよくないんだろうけど、
なにせお腹にベイビーが居はじめてから、食べ物の好みが面白いくらいころころ変わってゆく。


一番つらかったのは、とにかく甘いものが欲しくなる時期( ꒪⌓꒪)
それまではそんなに甘いものはいらないって感じだったのにー
なんか罪悪感とともにアイスとかあんぱんとか食べてたな。

その時期を脱出できたのはすごく嬉しいです♡



今はフルーツが大好きに。

このまま体重減ってくれ〜











ロナミの寝かしつけ


ストレッチ⇒ロナミの寝かしつけ⇒就寝

最近の流れ。


なんなんでしょう、このロナミの可愛さは!

甘えて膝に乗ってくるんですよ。

で、そのままぼーっとしてるから、眠たいのかな?と思って
胸に抱いてストールかぶせて甲羅をなでなでしてあげてたら、
この通り、気持ちよさそうに眠っちゃいます。

そこをタオルにくるんでそぉ〜っと床へおくの。


か、かわいい…


亀ってこんなに懐くとは思わなかったー!

みんなも飼おう♩


ではおやすみなさい☆

今日もいい日でした。
















2014/04/09

Yukiさんと

今日はご近所美容室Daisy松田さんの奥様と、ランチ♡

やっと叶った〜(๑❛ᴗ❛๑)۶

美容師オーナーの妻ならではトークよね、醍醐味は♡笑

ものすごくステキなお鮨やさんに連れて行ってくださいました!
早良区にある「清吉」さんです。

(お酒が飲めないのが残念でしたが)

小鉢
この盛りつけの余白の多さはお店ならではよねー
いつも洗いものとか気にして盛りだくさんによそってしまう…



天ぷらにお鮨♡



あと茶碗蒸しとお吸い物もついてきて最後にデザートでした。マジ別腹。
3種類から選べて、わたしは卵プリンに。
そしたら本物の卵に入ってました♡かわいい〜



Yukiさん、本当にステキなお姉さん。
人を楽しませたり、居心地良くさせてくださる能力に長けているというか
今日は人として、オーナーの妻としてたくさん目から鱗がぽろぽろでした。



そして、なんでーってくらいイイお店をたくさんご存知!
帰りに教えてもらったジョルジュマルソーのチーズケーキを一緒に買いに行って
わたしはocto.の差し入れに持って行きました。
(めっちゃうまかった!!!)


他にも聞いたお店がいっぱい。
行きたいところがいっぱい〜!

それにしてもすごいタイミングで聞いてしまったよ(๑°⌓°๑)
もっと独身時代にいろいろ行っとけばよかったのかなーなんて♡




ステキな時間でした。
Yukiさん、どうもありがとうございました。



2014/04/08

1st Anniversary☆

今日でocto.は1周年を迎えることができました!

1年前の今日も、寒さから抜け出したばかりの、シャキっとしたすがすがしい空気が流れてたな〜
においとか、気温とか、その当時に返らせてくれますよね。


これ確か初日に撮ったの。

もう今では懐かしいです。


たくさんお花もいただいたな。

オープニングからがんばってくれている久保ちゃん。


はじめはたったの3人だったけど



スタッフも2人増えて、さらに強力になりました!





たくさんのお客様にも来ていただいて
新たな出会いも数えきれないくらいありました♡

わたしは受付で、しかも自分の仕事がないときだけフラッと立ってるだけですが
それでもお客様がますますキレイになっていく姿を見ていたり、
施術中やお会計の際にちょこっとお話させていただいたりする時間が
ものすごく大好きです^^


本当に感謝感謝です。

ありがとうございます。






たくさんある美容室の中からocto.を選んで来ていただいていること

本当に嬉しく思います♡


うちの美容師軍団が真心込めて、ご恩はお返ししていきますので
これからもどうぞよろしくお願いいたします。