2013/08/31

Thank you!!!!!!!!!!!!!!!



8月ラストの今日、

一生忘れられない1日になりそう…!!!













雨~



朝から大雨だったので、今日はビーサン出勤。
octo.にいますよ♪


台風警報が出たため、今日は生徒たちのliveが延期になっちゃったんです。
(台風は結局こなかったけど)

そこに向けてコンディション整えてきただろうから
ちょっときついかもしれないけど、
またちょっと軌道修正してがんばってほしいですね。








2013/08/30

よーこよこよーこ

雨がすごい!!
台風が近づいていますが、明日あたり福岡直撃かな!?


そんな激しめの雨の中、陽子が髪切りに来てくれました。
サンキュ~です!


陽子は結構くせ毛レベル高くて、切り落とした髪はひつじさんみたいでかわいいの♡
ふわっふわです!!!




今回は、心機一転!超短くショートに☆
いろいろあったもんね~笑
いろいろあったこと、すっきりさっぱりして!次に進めるように。


じゃん!



おぉ~~~~!
さすがカリスマ美容師片小田大作!!

クセを生かしてパーマっぽい仕上がり~♪
めちゃくちゃいいですね。
わたしは超好きです、この感じ。
昔、縮毛矯正で無理やり伸ばしてたのが懐かしいね。フフフ



こんだけ短いとイヤリングも映えます^^

あ、陽子のビフォーの写真…


これとか?


これ?


わかるかな~




来てくれてありがとうー♡
次は放生会行きましょう!















就寝



枕もとでキャンドル炊いたけど、アツイ…笑

でもこの明かりは本当リラックス効果がありますね。



ご~ろご~ろ。
一人暮らしのときを思い出す~。








2013/08/29

おさんぽ



ここの場所お気に入り。
夫が海外で買って来たという絵の前。
なんかあるんやろーか。


めっちゃバタバタ走り回るのでカメラも追いつきません。


今日もかっこいいね♡









Dinner♪



最近体調がイマイチで…
気分も落ち込みがちですねん(;;)

仕事が思いのほか早く終わったので、帰りにひとり、ディナーしてきちゃいました。

サラダと白ワイン♪
あとはパスタ、えびとアボカド。


お酒は1杯だけ♡
このごろ、あんまり飲もうという気分になりませんね~

そして、なぜか深夜に断捨離したくなり、家中ひっくり返して整理整頓に励むわたしでした。












2013/08/28

one carl♪



昨日は久しぶりにクボちゃんに巻いてもらったです♪

カジュアルに、ワンカール!










2013/08/26

party♪



昨日は仕事が終わって、わたしが18歳から聖歌隊のお仕事をさせていただいてる職場の方々とparty♡
キリキリさんのおうちまでダーッシュ!です。


ちょっと遅れておじゃましたのですでにまったりムードでした。


どこでも主役は子どもちゃんになるね♡


ウィザードのアイテムのやり方を教わる古賀ちゃん。
(実はわたしの後輩)


キマったね☆
(念のために、後輩です、この子。)


ワダさん、ご結婚おめでとうございます♡
ともちゃん、大阪でもがんばってね♡



そして夜は映画を観てきました♪
おもしろかったよーーーーーーー!!!!!



てことで、今日は1時間だけLessonしてきます。

ちゃお^^










2013/08/24

オクトの実



octo.のオリーブの木に実がなりました…♡♡


感動ーー^^



福岡は雨がドバーーーっと降ってきました!
移動しづらい…







2013/08/23

母からの防犯ブザー



お盆に実家に帰ったとき、母からもらった防犯ブザー。
さっそくバックにつけてみたけどさ。


なぜに、こびとづかん???????


しかも茶色で結構マイナーキャラじゃない?
妹のはあのピンクでかわいいモモジリちゃんでした。かわいい…

母的にはこの茶色いキャラはおサルに見えたらしい。
「おねえちゃん、サルが好きだったでしょ~?」って。


調べてみると、カクレケダマって奴でした。

食べ物がすごい…
http://kobito-dukan.com/kobito/kobito_23.html



てか、なんかこびとづかんって初めて気づいたけど、かわいいですね♡
http://kobito-dukan.com/kobito/














my Friends

ちょっと前の話だけども。
大学時代の友だちにお祝いしてもらった写真です。



わい♡

旧姓が久保なんす。
ちなみに「くぼりん」っていうのは、小学校1年生からのあだ名です!

当時の友だちと「なんかあだ名作ろう」って言って
無理やり苗字にりんをつけてみました。

それ以来、なんか愛着のある「くぼりん」♪


よーこ♡くりかな

2人も謎にお肌がすっごくキレイ!!!!!
美肌の術を聞きました。



なんか豚足のお料理。


高いワイン飲んじゃった!
よっぱらって、きもちい~♪


えりり&タケカップルも来てくれた!

2次会はけいじで。
このときくぼりん飲みすぎですでに撃沈。
みんなかわりに思う存分飲んでくれ~


わたしの性格的に連絡もまめにとるほうじゃなくて、
会えばいつも「どこまで話したっけ?」状態ですが
毎年毎年みんなでお祝いしてくれて本当にうれしいです。

会えたらパワーもらえるよ!


次は誰のバースデーかな~?












FUCHSIA♪



FUCHSIA(フューシャ)の3人娘で(娘と呼んでいいのか…笑)演奏させていただきました。


Vn.岡ちゃん  Pf.さおり  Vo.くぼりん


またまた海の上です。
揺れます!
内臓ぐるぐるぐるぐる…
いつか慣れる日はくるのか。




フューシャっていうのはお花の名前です♡
バイオリンの岡ちゃんがつけてくれました。

こんなの。


妖精さんが踊ってるみたいでかわいいでしょ。

うちらもこんなイメージでがんばります笑

フューシャピンクのドレスが欲しいな~^^




今回は映画音楽がほとんど!
意図的にそうしたわけではないのですが、曲が集まってきました。

海~♪をテーマに、パイレーツオブカリビアンの曲を演奏させていただいたり
(これかっこよかった!好評でした)
わたしはmy heart will go onを歌わせていただいたり
(タイタニック号…沈没しちゃうけど…縁起でもないかな、とちょっと選曲迷ったけど)
あたたかく聴いていただいて本当にありがたいです!!


会場の方たちもすごくよくしてくださいます。
とてもとても恵まれているFUCHSIAです…

音楽で恩返ししていけたらな~

どうもありがとうございました♡









 



 





2013/08/21

my シェイカー♪



Lessonで最近使っています。
シェイカー。
マラカスのような、楽器。
リズムの特訓するのにいいんだ!

わたしのはイチゴです。

キュート!


最近カゼひきさんが多いです。
今年のはじめにインフルエンザにかかってしまったわたしは
あまり偉そ~なこと言えないのですが、

体調管理も歌う人の使命です!!!

そして、もし体調を崩してしまったときは、お休みすることも大切です!!!

無理してLessonきてもいいことないよ。
がんばって来た努力と根性は認めますが。
















2013/08/20

またカメ~!

昨日は仕事が終わって
近所のスリランカカレーを食べに行きました。

辛い!

夜中まで内臓がアツかった…


そのお店にカメが♡

やはりカメグッズには反応してしまいます。




それから映画を観てきましたよ~
ハラハラドキドキ
心臓が持たん。
見終わったときの疲労感ハンパなかったわ。
映画は苦手です。














2013/08/18

大人顔

大人の顔になってきた。

甲羅の柄がすごくキレイです♡







2013/08/17

む?



とにかく暇な時間はなにか読むのが好きです。
マンガでも、本でも、雑誌でも。

ちょっと時間が空いたときなんかはわざわざ本屋を血眼になり探してます笑


この本は、そんな感じでgetしたのですが
まぁ~~~~~~!まんまと帯にだまされた!!!!!!って感じ;

「ラストがすごい!」「読み終わるまで絶対解説を読まないで!」
「このトリックわかりますか?!」

って、思わせぶりなのよ~
当時は珍しかったトリックかもしれませんが、今では…ねぇ。
音楽で言うとビートルズのような、”先駆け!”という感じに価値があるのかもしれませんが。



あまりに気に入らなかったため、実家に置いてきました。
母よ、読んで感想を聞かせておくれ。











合唱部

今日は朝から某女子高へ発声指導に行ってきました。

今度合唱の大会があるんだって!


友人がそこで顧問をしてるから、お手伝い^^

たった1回のlessonで超絶うまくなる…わけないけど
日々の練習のヒントになればいいな~とlessonしてきました。
身体ほぐす体操も教えてあげたよん。


久しぶりに早起きしたからねむたいよ^^
そして久しぶりに働いたよ笑


お疲れさま自分。
ROSA ROSAでパエリアランチしてきました。



午後からはocto.にいます♪
遊びにきてねー!







2013/08/16

Watermelon♪



いただいたスイカをいただきます!

あま~い。
そういえば、今年初スイカでした。


大作てんちょーも



KUBOちゃんも



みんなたくさん食べていましたよ♪




集合!

夏だ!BBQだ!!

川遊びにいこうかという話も出たけど、お盆の水遊びは危ないからね。

夫の友人のご自宅でみんなでBBQをしてきました♪
といっても準備はほとんど奥さまがしてくださったのです…
本当にありがとうございました!



大人8人、子ども7人

わきゃわきゃ



それにしても暑い!
子どもたちの熱中症が心配…


そんな思いが届いたのか笑、途中でまさかのゲリラ豪雨!!!
急きょテントを出して、炭の火が消えないように消えないように。
男性陣ガンバレ~♡


そんな中、女性陣とキッズはおうちでぬくぬくです♪

本当にオシャレなおうちでくつろがせていただきます。







雨が上がると一気に涼しくなってくれて、お肉もお酒も存分に楽しむことができました。

やったね☆



夜は子どもたちと、遊びまくりました。
というか遊んでもらった?



ayakoさん踏まれてます。




かけっこしたり、サッカーしたり、花火したり
やはり子どもの体力には追い付きませんでしたよ。
身体が重たくなってる~~~~><

全然走れないの笑


今度はお正月かな♪
毎年ありがとうございます。

またよろしくお願いします♡