2013/06/30

ハートフルに♪



Live!!!
生徒のね!!!

CBさんに行ってきましたよ~。

Live中はわが子を見守る母の気持ちよ、ホント!
でも、今までやってきたみんなのがんばりを信じて。
陰ながら応援しておりました。

Liveってやっぱり大切よ。

今までやってきたことの成果が見えるし、そこで新たな課題を発見できたりするし☆


今回、ベストアーティスト賞をとったのは異例の3人!
めぐ、コウ、サラちゃん、おめでとう♡


もちろん上の子たち以外にも、上手な子はたっくさんいました。
でもそっから先、「伝わるかどうか」ってことが大切なんだって再確認できましたね。
周りの人をどれだけ巻き込んで、動かしていけるか。
それは、やっぱりその子の普段の音楽への姿勢や物の考え方からきてるような気がしました。

ハートフルに♡
音楽やってこう♡










ようこ

liveのあとは。
少しだけocto.のお手伝いして、陽子と合流しました。

かねてから行きたかった、「檳榔の夜」さんへ。
台湾料理やさんです。

やっぱ台湾ビールっしょ!


はじめて食べたから、これが本格的なのかはよくわかりませんが、
素材の味を生かした感じで大好きでした♡



店内はめちゃくちゃ異国情緒ただよってます!




ごきげんになったわたしたちは、いっしーの隠れ家へ。
歌う!歌う!




ayakoオンステージ!
はーーーーらーだーたいぞうです!みたいになってるけど



恒例のいっしーさんの高い高いで〆
腕力ハンパない!!!!



お疲れさまでした!




2013/06/29

だんご



今日は(も?)、簡単おだんご。
わたしが唯一できるヘアアレンジ。おほほ

最近はうす化粧を心掛けてます。
もういい歳ですしね。











2013/06/26

二流小説家



やっと読み終わった…
なんだろう、翻訳ものが苦手なのかな?いや、もっとスラスラ読めるものはある。
わたしの理解力が悪いのか、なんかデコボコした印象の文章でした。

しかも期待させる割には、ふつう、かも。


それにしても、本を読み終わったときの
あーこれからなにを生きがいにしていけばいいの?感はすごい。

明日からまたがんばろ(*´з`)








おてがみ

昨日は大好きなキッズ、たいようくんとゆうりくん兄弟のpapa mamaがocto.に来てくれました☆

施術中にわたしは2人にお手紙かきかき。



仮面ライダーウィザード!
うまくない?笑

お盆にまた会える♡
楽しみだ。




ゆかり



昨日はLOVEゆかりが福岡に遊びに来てくれた♡



なんかすんごくいい話が聞けたな。
今、このタイミングでゆかりと会えたことに、すごく意味があった気がする!

今でしょ!

だな。(キャーのっかっちゃった!)


毎日幸せだけどもそれなりに悩みはあって、それに負けないように日々戦ってて
たま~にこうして浄化されるんだけど、それはいつも周りの誰かなんですよね。
ありがたいです。


結構偏食のあるゆかりリクエストは「和食!居酒屋がいい」
なので~大好きな「わさび」さんへ行ってきましたよ♪

相変わらず、この里芋とエリンギのバター醤油は神です。


あとは、ノリノリで豚足頼んでたくせに、「やっぱムリ…」ってゆってわたしがほぼ完食。
おかげで今朝はお肌プルプル~!?
ちょっと胃がヘビーですが、愛するゆかりのためです。
それくらい…へっちゃら。

ゆかりいつもありがとうね♡














2013/06/25

アニマルピアス



最近発見した♡Khaju♡
デザインが凝ってて、もろタイプです。
そして安いのがうれしい。



ねこちゃんのフープピアス~!



なかなかいい存在感です。

♡♡♡



音符の長さ



ちょっといじわるな質問

「1拍の長さは何秒?」

これ、ときどき生徒に聞くんですが、拍の概念がイマイチわかっていない子は
「んーと、1秒?それか2秒くらい?」
という答え。

あはは^^

1拍の長さは曲のテンポによって変わりますよ。
アップテンポの曲だと、0.何秒とか?ゆっくりの曲だったら1秒くらいかも。

だいたい曲のテンポは

    ♩=120

    BPM120

で表しますね。
これは両方1分間に♩を何回叩けるか、という印。
BPMは【Beat Per Minute】の略です。

たとえば

    ♩=60

    BPM60

は、1分間に60回叩けるってことだから、時計の秒針の速さってことになりますね。


なんで急にそんな話?って感じでしょ。
たまたまこんなにプリティな音符の画像をgetしたから、ただ書いてみただけです笑















鉄の夜



まーぼーさんの鉄の夜へ。
ここもあと1週間でおしまいなんです。さみしい。
次は天神あたりにできるらしいです。

昨日は食べ納め。

相変わらず美味しかった♡


偶然隣に座ってた方が、同じ職場の方でした!
わたし、某結婚式場で歌ってるのですが…そこの衣装さん。

つながるつながる♡

年齢も近くて、恋バナで盛り上がりました。
楽しかった~。






2013/06/23

ソネティー



昨日はソネティーチャーのお誕生日♪
おめでとうございます!


ちょうど父くらいの年齢で、でも父とは全然ちがう笑
おなかも出てないし、オシャレにも敏感で
現役ギタリストでもあり、ボーカルスクールの長でもあるソネ先生でございます。

むっちゃ雑学王です。


みんなで曽根先生のスタジオに突撃!
ぎゅうぎゅう入り込んでお祝いしました☆

プレゼント開けて開けて♪



みんなの期待のまなざし…
代表者がプレゼントを買ってきてくれるので、まだみんなも中身を知らない。早く見たい!笑




先生、これからもダンディーなおいちゃんでいてください☆










2013/06/22

ねらう!



大好物のイトミミズのかたまり

ねらう!!!ロナミ!












オクトなう!



今日もクボちゃんに巻いてもらってHappy~~~♪
ラフにワンカール!

美容師さんにしてもらうと、持ちが全然違うんですよん!!!
やはりプロです。


今日のこの色合いすき。
ダブスタのてかてかパンツと合わせてみた。


美容室にいて、お客様がすっごくキレイになって帰られるのを見るのがすごく楽しいです。

印象ががらっと変わる!
表情も変わる!

ステキなんだ~♡


では、本日もsmile smile~(*'▽')




2013/06/21

CD



octo.でクレジットカードが使えるようになりました^^

わ~い





2013/06/19

お茶タイム



octo.お向かいのロバーツコーヒーさん。

よくサンドイッチ買ったり、コーヒー買ったりしてます^^
今日は人待ちのため、中でゆっくりしてみました。


あっつい一日だったな~~!!!



















ロング卒業?



大作オーナーがぼそっと、ayakoさんはこんなのも似合うよね~って!!!!
(これはシュプールのヘアカタログです)



もしかしたら、もしかしたら、近日中にロング卒業か!?

みなさんは、このスタイル、わたしに似合うと思いますか~???


サルっぽくならないか、心配は果てしないけど…


ショートにしたらピアス選びとか、すっごく楽しそう♡
あ~夢がふくらむ!









2013/06/17

イカイカイカイカイーカ?



今日はイカづくし!!!
呼子へ行ってきました。実は初めてで☆わくわく

昼間から贅沢~に、いただきます。

イカも新鮮!透明!透き通ってる~!

仲良く2匹。
ごめんね、美味しく食べちゃった。


漁師町!って感じがすごくよかった~
ぶらぶら歩くだけで、リフレッシュ出来る感じ。


んでは。











たび



月日ははくたいのかかくにして、行き交う年もまた旅人なり。
うんぬん

てことでちょっと旅してきます☆

旅のお供はこれで!






2013/06/16

トリートメント



今日はクボちゃんにトリートメントしてもらっちゃったー!!
めちゃくちゃ効いたー!

乾かしただけでこの艶。
普段のわたしの髪じゃ、絶対にありえない光景。


うれぴー!
クボちゃんいつもありがとう♡



明日から1.5連休。
髪もさらさらになって、気分上がります~(^^♪



弐の弐



営業後にみんなで行ってきました♪

餃子の弐の弐さん。

外の席で季節を感じながら飲むお酒は、もう最高~です。


ネックレスが織田無道ではないかという疑惑をかけられたクボちゃん。

またまた死後の世界について語って盛り上がってしまいました。
これでいっとき不思議な気持ちの日々が続くんだろうなぁ













貫禄



でんっ!!!

シロと比べるとやっぱりただ者ではない貫禄を感じる…
ロナミさんです。

ネーミングは、飲み物の「オロナミンC」からきています。




ロナミと遊んでいる間、シロちゃんは…
じ~~~~~~~っ


ベイビーかめ



今日も朝からうちのカメたちはかわいいです♡

こいつはシロちゃん。
ぎゅーっと掴んでくるこの右手がなんとも言えない。



「ん?」



今2歳くらいかな~まだまだ赤ちゃん^^
2年前の放生夜のお祭りで釣りました。



2013/06/15

ティーン



去年からみてる中学生ガールズ☆

大人向けとはまた違うアプローチの仕方でlessonを進めていきます。


吸収・対応の速さにビックリですわ。
言ったことがすぐできる。スゴイ。
たまたまそういう子たちがこのクラスに集まってきただけなのか???:-P
どうなのかわかりませんが、とにかく毎週感動。

まだまだ子どもだけど、子どもじゃない部分もちゃんとあって
そこをつついてあげると伸びてくね。
みんな誇りと信念をもって歌っているようです。

そこを壊さないように、そ~っと、大切に。でもときどき刺激をあげて☆

最近はこんなスタンス。



すくすく育ってね☆













まきまき



土曜日はティーンのlessonまでocto.にいます。
年頃の娘たちはわいわいきゃいきゃい、それはもー騒がしいです。パワーがすごい。
押されないようにいつもふんばってますぞよ( `ー´)ノ

今日はクボちゃんに巻き髪にしてもらいました♡

道端ジェシカ風~!(はい、ごめんなさい)


おでこがもっと広くなってほしいのに。


では、みなさま本日も楽しんでいきましょう♡